先日「台湾ラーメン 江楽」
さんに行って来ました~
大きな「台湾らーめん」の看板に目が止まり、立ち寄った感じになります。
という事で、今回が初訪問になります。
店内は、広い厨房を囲む様な、
長いカウンター席という作りでした。
お客さんも多く、タイミング良く空いたので、
座れたという感じでしたね~
メニューはこんな感じで、
看板通り売りは「台湾ラーメン」のようです。
「まぜそば」や「坦々麺」もありましたが、
ここはやはり「おすすめ」の
「台湾ラーメン」に。
店名の入った醤油ラーメンもあったりしましたが、
今回はスルーしました・・・ (笑)
御飯物も美味しそうですね~
周りのお客さんをさりげなく見ると、
「ご飯物」を一緒にいただいてる方が
ほとんどでしたので、
王道のチャーハンと行きたいところでしたが・・・
珍しい「ニラレバ丼」に興味が・・・
あ、これはいい!
やはり、かゆいところに手の届く感じで、
セットメニューがあるじゃないですか~
「ニラレバ丼ハーフセット」に決定です。
もちろん「台湾ラーメン」で。
しばらくして、先に「ニラレバ丼」が到着です。
これ・・・ ハーフ?
普通に、大きな丼で、提供されたので、
驚きましたが、そのようですね(笑)
具の玉子がたっぷりで、ボリューム満点です。
味付けは、好みな感じでしたので、気に入りました~
ただ、レバーはどこ?
的な感じになりますが・・・
「ミンチ」になっている様でした。
続いて、「台湾ラーメン」の到着です。
野菜がたっぷりのってましたので、
さっぱりな印象です。
皆さん「こってり背脂」で注文していましたので、
なるほどと思いました。
こちらの台湾ラーメンは
野菜と台湾ミンチを中華鍋で炒めたものを
トッピングするスタイルのようですね。
スープは動物ベースのシンプルな清湯という感じ。
具材からの旨味と一緒になって出来上がる印象です。
麺の固さと、辛さが選べるという事でしたので、
今回は「辛さ控えめ」でお願いしましたが。
個人的には丁度良かったです。
「辛さ無し」にもできたようですので、
正直それも興味あり(笑)
麺は強めのプリッとした「中華麺」という感じです。
太さは、中太といったところで、
やや太目ですが、辛い系のスープには、
このくらいの麺が好みかもしれません。
完食です。
少々化調がキツイ感じもしましたが、
これはこれで、ありな感じだと思います。
特に、「ニラレバ丼」の方は気に入りましたので、
次回も頂いちゃうと思います(笑)
ごちそうさまでした!
店名 台湾ラーメン 江楽 (えらく)
TEL 052-726-5833
住所 名古屋市守山区太田井7-10
営業時間 11:00~14:50 18:00~24:00(L.O)
(日・祝) 11:00〜14:50 17:00〜22:30(L.O)
定休日 水曜日
https://twitter.com/taiwaneraku
|