先日、「麺屋 聖」さんに行ってきました
― 店舗に到着 ―
2021年12月4日にオープンした、新店になります。
京都にある、麺屋優光グループのお店の様で、「麺屋 聖」ブランドとしては、
京都市、大津市に続き、名古屋が3店舗目の様ですね。
駐車場がありませんので、近くのコインパーキングに停めました。
少し入れにくい場所でしたが、運よく空いていましたので、そちらへ。
― 店内へ ―
店内へ入ると、空いていたカウンター席へ案内されました。
出来たばかりの綺麗な広いカウンターですね~
水をいただき、メニューをチェックします。
― メニュー ―
こちらがメニューで、きっぱり3種類となっている様です。
どれも「醤油らーめん」なのですが、ネーミングが慣れない感じですね…
他県のお店も経験なく、初訪問でしたので、
一番人気という事で、貝系の「淡竹 HACHIKU」をお願いしました。
トッピングや、サイドメニューはこんな感じになっています。
恒例の「ご飯物」や、「餃子」も気になりましたが、この日は麺だけに…。
― 商品の到着 ―
商品が到着しました!
魚介の香りがしてきますね~
薄切りですが、大きなレアチャーシューが3枚のっています。
デフォルトでこれなら、ちょととお得感あるかもですね~
その他は、メンマではなく、細竹というタケノコと、ネギというトッピング。
― スープ ―
スープは、しっかり貝を感じます。
牡蠣、浅利、蜆、を使っている様ですが、嫌な臭みなどもなく、
上手に使っている印象です。
醤油は京都の醤油らしく、淡い色と香りで、貝の出汁が引き立っています。
― 麺 ―
麺は、自家製麺という事です。
中太のストレートで、「ふすま」が入っていました。
大き目の粒なので、香りは強くなりますが、
全粒粉という感じにはなりませんね。
食感は、モッチリして、強いコシのあるタイプでした。
― 完食 ―
完食でした。
悪くはなかったのですが、今回頂いた「一番人気」よりも、
他の商品の方が気になりました…。
オープンおめでとうございます。
美味しくいただきました!
ごちそうさまです。
店名 麺屋 聖 栄店
TEL 052-211-8308
住所 名古屋市中区栄3-25-3
営業時間 11:00~15:00
17:30~22:00
定休日 木曜日
麺屋優光グループ Menya Yukou Group
https://www.instagram.com/menya.kiyo.sakae/
ランキングに参加中です。クリックで応援お願いします!
|