先日、「めろう」さんに行ってきました。
― 店舗に到着 ―
お久しぶりの訪問になりましたが、お昼の時間に伺いました。
裏手に駐車場がありますので、そちらに駐車して、少し歩いて店内へ。
― 店内へ ―
駐車場が一台分しか空いていなかったので、少し待つと思っていたのですが、
良い方に推理が外れ、すんなり案内あされました。
店内に入って、右手に券売機があるので、
そちらでメニューのチェック&チケットの購入となります。
つけそばがが3種類、中華そばが2種類、まぜそば、二郎系、ご飯物と、
トッピングという感じになっています。
カレーのつけそばと、め郎が✖でした~
今回は、「濃厚」という文字に惹かれて、こちらの商品に決定です。
今回はお奮発して「特製」のボタンをぽちっとしました~
― カウンター席へ ―
壁際のカウンター席へ案内されましたので、そちらへ。
冷たいお茶を頂き、チェットを渡します。
後はしばらく待つのみですね~
― 商品の到着 ―
「特製 濃厚中華そば」の到着です。
到着と同時に、一気に煮干しの香りが漂います~
トッピングは、なんといっても「特製」ですから、豪勢なことになっています。
5枚ものった厚目のチャーシューは、煮豚ではなく、
まさに「焼豚」の仕上がりで、肉々しさがあっておいっしかったです。
他は、玉子、メンマ、煮干しと相性のいい、バラ海苔と玉ネギです。
中央のブラックペッパーはデフォルトでかかっています。
― スープ ―
スープは、濃厚というだけあって、見ての通りの濃度になっています。
動物系のベースで、ガツンと前面に煮干しという印象ですで、
魚粉が少々ザラツキ感がありましたが、許容内という感じでした。
以前は鰹だったような気がしますが、変更されたのかもしれませんね。
何せ、随分ご無沙汰してしまったので…。
― 麺 ―
麺は自家製の太麺の平打ちストレートという感じです。
ガツンと強いこのスープと合わせるのに、
この位のサイズの麺だと、スープに負けないですよね。
ゆるい感じではなく、しっかりした歯ごたえなのが好印象です。
食べ応えがありますね~
実はこちらもお願いしました~w
「炙りチャーシュー丼」です。
麺が、「特製」でお願いしたので、「ライス」にしようかとも思ったんですが、
誘惑に負けて、贅沢にこちらをお願いしました~
ナッツがのっていたのは意外でしたが、味付けも丁度よく、
美味しくいただく事が出来ました。
― 完食、完飲 ―
完食完飲でした。
美味しくいただきました!
ごちそうさまです。
店名 ラーメンめろう
住所 長久手市塚田1316
営業時間 11:00~14:00 18:00~22:00
[土・日・祝] 11:00~15:00 18:00~22:00
定休日 月曜日・第3火曜日
https://www.instagram.com/ramenmellow/
ランキングに参加中です。クリックで応援お願いします!